【20代の転職サイト】ランキング


20代には20代に合った転職サイトがあります! ここでは、現在の年収が600万円以下でIT系以外の転職サイトを紹介しています。
転職者満足度ナンバー1を誇る有名サイトで、20代・30代の求人を得意としている。
ただ求人数が多いだけではなく、ホワイト企業の求人が多いのも特徴。
dodaは丁寧なカウンセリングが好評で、希望条件をしっかりヒアリングしてくれるので「自分の条件に合った求人が見つかった!」という口コミが多い。
また、待遇条件なども全て交渉してくれるため初めて転職する方にもおすすめ。
ー業界情報ー
唯一のデメリットとしては、他サイトより入力フォームの選択項目が多いので登録に時間がかかるということ。
そのためか、DODAに登録しているユーザーは良い人材が多いと評判で、優良企業の求人が多く、体力のある会社を探している方におすすめ。
※販売サービス・一般事務求人は少なめなので注意
※全求人の80%以上がサイト上に公開されない非公開求人
*現在、電話での転職相談、メールでの求人案内などで、遠隔での転職活動サポート実施中
リクルートが運営する総合型転職エージェント。
転職・就職サイトTOPクラスの求人数を誇り、非公開求人数は約200,000件。
総合転職エージェントなので、ほぼすべての業界の求人が揃っているのが特徴。
また、リクルートエージェントに登録するだけで、転職・就職に必要なツールが全てが揃うため、「初めての転職」「転職を成功させたい」という方にはおすすめ!
「転職エージェントって何?」という方でも、担当者が0から100まで教えてくれるので、転職・就職を考えたらまずは登録したいサイト。
※登録完了後にオペレーターから電話があります。その時にあなたの希望条件を伝えてみましょう。
第二新卒・既卒・フリーターに強いサイト。
*もちろん、現在正社員の方も必見!
このサイトは、書類選考がないためか、就職成功率96%という圧倒的な数字を誇っていることで有名なサイト。
最短1週間で入社可能なため、今すぐスグ働きたいという方におすすめ。
正社員で働いている方は、さらに高待遇で転職できるチャンス。
※登録は29歳以下の方しかできないので、注意してください。
※登録完了後にオペレーターから電話があります。その時にあなたの働きたい条件を伝えてみましょう。
パソナキャリアは求人数が多く、様々な業界・職種の案件を保有しています。
そして、各業界に特化したアドバイザーが、キャリアプランについて考えてくれるので、行きたい業界・職種が既に決まっている方にはおすすめ。
また、曜日を問わず1.5時間-2時間程度の面談を実施してくれるので、時間がない方でも転職活動がしやすいのでおすすめです!
*販売、サービス業の求人が少ないため、販売・サービス業の方にはおすすめできません。
この1時間で249人が登録しました