【40代の転職サイト】ランキング


40代には40代に合った転職サイトがあります。 ここでは、現在年収600万円以下で、IT系以外を志望している方におすすめの転職サイトを紹介しています。
転職者満足度ナンバー1を誇る有名サイト。
日本最大級の求人数を誇るので、40代・50代の求人も取り揃えているのが強み。
もちろん、ホワイト企業の求人も多い。
dodaは丁寧なカウンセリングが好評で、希望条件をしっかりヒアリングしてくれるので「自分の条件に合った求人が見つかった!」という口コミが目立つ。
また、待遇条件なども全て交渉してくれるため「転職が初めて」「忙しいから任せたい」という方にもおすすめ。
※全求人の80%以上がサイト上に公開されない非公開求人です。
*現在、電話での転職相談、メールでの求人案内などで、遠隔での転職活動サポート実施中
リクルートが運営する総合型転職エージェント。
転職・就職サイトTOPクラスの求人数を誇り、非公開求人数は約200,000件。
総合転職エージェントなので、ほぼすべての業界の求人が揃っているのが特徴。
また、リクルートエージェントに登録するだけで、転職・就職に必要なツールが全てが揃うため、「初めての転職」「転職を成功させたい」という方にはおすすめ!
「転職エージェントって何?」という方でも、担当者が0から100まで教えてくれるので、転職・就職を考えたらまずは登録したいサイト。
※現在、電話での転職相談、メールでの求人案内などで、遠隔での転職活動サポート実施中
※登録完了後にオペレーターから電話があります。その時にあなたの希望条件を伝えてみましょう。
年収アップを目指す方に1番支持されている転職エージェント。
「JAC Recruitment」は年収600万円から2,000万円までの大手の求人が非常に豊富なのが特徴。
また、業界に精通したコンサルタントが年収を引き上げる交渉を企業側に行ってくれるので、今年収が低くても年収600万円以上を目指すことができます。
これからミドル・ハイクラスを目指していきたい方は、必ず登録しておきたい転職エージェント。
「キャリアの相談」だけでも歓迎しているので、興味がある方は公式サイトをチェック。
パソナキャリアは求人数が多く、様々な業界・職種の案件を保有しています。
そして、各業界に特化したアドバイザーが、キャリアプランについて考えてくれるので、行きたい業界・職種が既に決まっている方にはおすすめ。
また、曜日を問わず1.5時間-2時間程度の面談を実施してくれるので、時間がない方でも転職活動がしやすいのでおすすめです!
*販売、サービス業の求人が少ないため、販売・サービス業の方にはおすすめできません。
この1時間で249人が登録しました